人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ニュルニュルしてますか?

nyr986.exblog.jp
ブログトップ
2016年 09月 28日

Laney IRT-STUDIO

VOX ナイトトレインG2-15wのヘッドが修理から戻ってきました。
結局、プリ管の交換作業という補修内容との事で、復活して帰って来ましたので、早速VOXのキャビとメッサブギーのキャビの弾き比べをしてみました。

やはり、VOXのキャビの方が好みに近い・・・・と言うか聞きなれているし、何よりもエフェクターボードもそのセッティングで調整してあるので当然と言えば当然。

せっかく、ヘッドが3台とキャビが2台あるので、どの組み合わせで今後行くかをいろいろ試しました。

ファーストインプレッションでは良い感触ではなかったIRT-STUDIO&メッサキャビの組み合わせが実はセッティングを変えると良い音ではないか?と思うように。。。

いじればいじるほど、このIRT-STUDIOの幅広いセッティング能力に驚きます。本当にいろんな音が出せますね。

ヒュース&ケトナーのチューブマスター18は良くも悪くもケトナーサウンドだし、VOXはやっぱりVOXサウンドからはみ出ない。
それはそれで素晴らしい。それぞれの音をちゃんと持っている。

それに比べ、IRT-STUDIOはLaneyサウンドの肝である歪みはもちろん出るのだけれど、クリーンからクランチ、ディストーションをEQのセッティングとプリブーストの組み合わせで様々なサウンドを造れる優れものと気付いた。
ケトナーもVOXももちろん多少は音の幅はあるけど、IRT-STUDIOに比べれば幅は少ない。
エフェクターのセッティングも合わせて考えていけばIRT-STUDIOが一番いいのではないかという結論に達した。

ただ・・・このIRT-STUDIOはプリ・パワー管合わせて5本の真空管を使用してまして、通常真空管アンプの場合、電源スイッチとは別にスタンバイスイッチが付いていて、電源ON・OFFの時の儀式見たいなものがあるのですが、このアンプは電源スイッチのみでこれまでの儀式はどうしたらいいのでしょうか(笑)
どのタイミングでジャックを抜き差ししていいのか?オンオフ時のボリュームは下げなくて良いの?
今度代理店に確認してみよかな~と思う、生真面目な私(笑)

YOUTUBEにアップされている動画見ても無造作に使っているのでこれまでの儀式はいらないような気もしてますが。。。


まあ、それはさておき、いろいろ試した時に感じたこのアンプの時だけMXRのPhase90の音量が変。他のヘッドでは大丈夫なのに・・・う~ん。。。機械は難しいですね。この際、PhaseをTCに替えようか検討しよう。





by nyr986 | 2016-09-28 22:39


<< 最後の洗車      お試しの機材 >>